ウォーターファスティングを終えて ~データ編~

健康

はいどうもー、皆さん。「なん」です^^

前回に続きファスティングの結果報告になりますね。

我が家にある体重計(TANITA)で計測した情報をまとめて比較したので、それぞれのグラフを元に結果・考察していきたいと思います。皆さんも、「こういうことではないか」という点がありましたら、是非コメント宜しくお願い致します!^^

上の表をご覧いただきたいのですが、我が家にある体重計で計測されたデータを載せています。計測のタイミングは朝6~8時頃で、朝起きたら水を一杯を飲み、トイレで用を足した後に計測しています。計測日はファスティング初日~ファスティング終了5日目の朝までの計8日としています。本当はファスティング開始の前日から計測できていればもっと良いデータとなったかもしれませんが、初日に計測しようと思い立ったので、そこが悔やまれますね…あ、ちなみに各項目の並び(体重、BMIなど)は、体重計のデータの並びに沿っていますので、あまり気にしないでくださいね。

それでは、各グラフを見ていきましょう~^^


【体重】
体重は、初日から僅かながらに減少し続けており、なんとファスティング終了時から終了3日目まで減り続けています。終了3日目は出勤日ということもあり、さすがに固形物を食べないと午後が持たないだろうということで、今回の3日間のウォーターファスティングを計画した経緯もあります。その日から、サラダ(穀物はまだNG)が解禁されていることも関係があるのか、サラダでアボカドを食べた影響でしょうか。その後は、徐々に緩やかに上昇してはいますが、開始時から比べると2.95㎏減、最大3.45㎏減となりました。

 


【BMI】
BMIは伸長と体重の関係性を表した指標ですね。なので、体重の上下に関係性がありますので、体重のグラフと似た曲線となっています。開始時と比べると、最終日とで1.1減、最大で1.2減少となっています。

目安:やせ    18.5未満
   普通    18.5~25未満
   肥満(1度) 25以上~30未満
   肥満(2度) 30以上

 


【体脂肪率】
体脂肪率は、開始2日目から終了時にガクッと減少しており、そこからゆるやかに上昇していますね。回復食の影響が大きいのでしょうかね。丁度ブログを作成しているのが5月5日(終了6日目)の時点で、ようやく通常食となっていますので、今後の体重データの変化も計測してみると面白いかもしれませんね^^まぁ、食べ物や運動量によると思いますが…

目安:低い 男  5~9.9%  女  5~19.9%
   標準 男 10~19.9%  女 20~29.9%
 やや高い 男 20~24.9%  女 30~34.9%
   高い 男  25%以上  女  35%以上

 


【筋肉量】
筋肉量ですが、うちの体重計は乗るだけで測るので、恐らく下半身の筋肉量でしょうね~。乗って腕で持つタイプは全身が測れると聞いたことがあります。値はというと、ファスティング時はほぼ必要以上の事は行わないようにしていたので(床から立ち上がると起立性低血圧が発生するため)、活動量は普段よりも結構少なめ。なので、開始時から徐々に減少するのはわかるのですが、まだ水しか取ってないはずの終了時朝に開始時とほぼ同じ値になっているのはかなり謎です。しかし、またそこから徐々に減少し始めているので、あながち間違っている訳ではないかもしれません。回復食とはいえ、終了5日目でさえ完全復帰とは言えない状況でも再度増加しているので、もしかしたら筋肉再生には減るにせよ増えるにせよ、一定の周期があるのかもしれません。仮説の域を出ないですが、興味深いデータとなりましたね^^

 


【推定骨量】
推定骨量は厳密には骨密度とは違うようですが一応タニタのHPで目安が乗っていたので載せておきます。終始一定で、今回のウォーターファスティングが骨にまでは影響がないということがわかりますね。よかったです(何
というか私、骨量結構低めだったんですね。これは高いほうがいいのでしょうか?(汗

目安:低い   男  5.0%~32.8%  女  5.0%~25.8%
   標準   男 32.9%~35.7%   女 25.9%~27.9%
   やや高い 男 35.8%~37.3%   女 28.0%~29.0%
   高い   男 37.4%~60.0%  女 29.1%~60.0%

 


【内臓脂肪】
内臓脂肪は、体脂肪率と似たようなグラフになっていますね。目安をみてみると、1以下にならないのは、恐らく仕様(それ以れない)なのかもしれません。なるべく付けたくない(脂肪)ですね~。

目安:標準 1~9
 やや高い 10~14
   高い 15~30

 


【基礎代謝】
基礎代謝は、これまた筋肉量と似たようなグラフになっていますね。
後、意外と私代謝量は高いほうではないっぽいです。なんですとー。Σ( ̄□ ̄;)まさかの50~60歳代のレベル・・・ショック!!(笑
まぁ、痩せすぎてもいいことはないので、しっかりと筋肉も付けて代謝率も上げていきたいですね!

基準値:1~2歳  男  710Kcal 女  660kcal
    3~5歳  男  890kcal 女  850kcal
    6~7歳  男  980kcal 女  920kcal
    8~9歳  男 1,120kcal 女 1,040kcal
    10~11歳 男 1,330kcal 女 1,200kcal
    12~14歳 男 1,490kcal 女 1,360kcal
    15~17歳 男 1,580kcal 女 1,280kcal
    18~29歳 男 1,510kcal 女 1,120kcal
    30~49歳 男 1,530kcal 女 1,150kcal
    50~69歳 男 1,400kcal 女 1,110kcal
    70歳以上 男 1,280kcal 女 1,010kcal

 


【体内年齢】
体内年齢は今までのデータを踏まえた、総合的な評価となっていますね。結果はなんと、ファスティング終了時には22歳まで減少しています。できれば、今後も25歳前後をキープしていきたいですね^^あまり不摂生しないように注意していきたいと思います。

 

はい、以上が3日間のウォーターファスティングの実施と、その後の回復食を摂っていく中での体重データの変化の比較でした。
全体的には体重、BMI、体脂肪率、内臓脂肪レベル、筋肉量、基礎代謝の著名な減少がみられましたね。今後は、なるべく脂肪量はなるべく増やさずに、筋肉量は戻していきたいと思っています。それに伴い、体重も60㎏に近づいてくると思いますが、他の数値で管理していきながらとなりますね。しばらくは1カ月の間、毎週水曜日の朝に数値を計測してデータを集めてまたここで紹介していこうと思います。当然といえばそうですが、体重とBMI、体脂肪率と内臓脂肪、筋肉量と基礎代謝の数値はかなりリンクしているなーというのがわかります。ウォーターファスティングはかなりシンプルなので、体重と脂肪が想像通り、しっかりと減るのがわかりました。さらに、今回は私が愛用する水、素粒水を沢山取り入れたことで、腸内がかなりクレンジングされたのではないでしょうか。人によっては、3日目あたりから、悪い部分が表に現れる(好転反応)とも言われるファスティングですが、私は特に何もなく無事に終えることができました。第二の脳と言われる腸ですから、今回の大掃除にてある程度キレイにできたのではないかと思います。

それでは、私「なん」の今後の飛躍に期待していただくと共に、この記事が読んだ皆様の良い助けとなれば幸いです。
またまた長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただいた皆様、ありがとうございました^^

今後も素粒水健康に関することを紹介していきたいと思います。

 

ではまた、bye~

~・~・~・~・~・~・~・~・~

素粒水をもっと知りたい方は

こちらをチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました